大和町や富谷市で自律神経失調症施術ならとみやバランス整骨院

診療時間

自律神経失調症

  • 「最近イライラしやすい」
  • 「集中力が続かない」
  • 「外に出たいと思わない」
  • 「気分が上がらない」
  • 「手足の震え、冷や汗、手足の冷えがある」

このまま放っておくと?|とみやバランス整骨院

このお悩みを放っておくと…

  • 「家から出るのが億劫になる」

  • 「風邪や病気などにかかりやすくなる」

  • 「人や物に当たってしまう」

  • 「仕事や勉強などの成果が悪くなる」

可能性があります!

そんなお体になりたくないですよね…ご安心ください!

当院では、そんな自律神経失調症のお悩みを解決された方が多くいらっしゃいます。

そして、改善されています!

自律神経失調症とは?|とみやバランス整骨院

自律神経には2種類あって、

  • 1つは交感神経という、体を活発に動かす時に使われる神経。
  • もう1つは副交感神経という、体を休めるときに使われる神経です。

自律神経とは、その名の通り自分の意思とは無関係に24時間働き続けている神経のことを指します。

汗を出す汗腺、血液を送る心臓、食べ物を消化させる消化器など、さまざまなお体の場所に分布しています。

この自律神経は、日中は交感神経が活発に働き、夜は副交感神経が働きます。

 

そのため、昼は集中力を持って活動することができますし、夜はしっかり体を休めるために寝ることができます。

ご飯を食べた後に眠くなってしまうのも、胃や腸に食べ物が入った後に、それを消化するために副交感神経が働き、眠くなってしまうのです。

そのため、この自律神経のバランスがストレスなどで乱れてしまうと、活発に活動し、集中しなければいけない場面で眠くなり、反対に寝なければいけない時に眠れなくなるなど、体のリズムが崩れてしまいます。

自律神経が乱れる原因としては「ストレス」は有名だと思いますが、実際は骨盤など姿勢の部分もすごく関わってきます。

骨盤が歪んでいればそれだけ血流も悪くなり、内蔵の働きも悪くなります。

筋肉は硬くなり、全身の様々な部分に影響を出していきます。

当院の施術方法|とみやバランス整骨院

当院では、トムソンベッドという骨格・自律神経・バランスを調整することができる機械もございます。

この機械で、脊椎と呼ばれる背骨の部分を調整し、その脊椎から出ている脊髄神経というものも調整することができます。

他にも、自律神経失調症の症状に対して、ハイボルトという神経調整の電気治療や、鍼灸と呼ばれる東洋医学などを用いた自律神経調整を行うことも可能です。

自律神経系の調整をするならタイミングは今です!

状態が今よりも悪くなる前にしっかり直していきましょう!

当院では、患者様の身体的・心理的に負担をかけるような無理な施術は致しません。

もし、不安なところや気になるところがあればお気軽にご相談ください!

  • 「自分が自律神経失調症かもしれない。」

  • 「上記のような症状が出る時がある。」

  • 「周りで、そのような症状の知り合いがいる。」

というお客様、ぜひ一度当院へご連絡ください!

当院では、筋肉が硬直している箇所にハイボルト治療を行い、歪んだ骨盤を整えるためにトムソンベットを使用して矯正をしていきます。 また、インナーマッスルを鍛えて根本的に身体を回復させるために楽トレ(EMS)を使用して治療していきます。

お問い合わせ

  • とみやバランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-3622
宮城県黒川郡大和町もみじが丘2-34-1
パルタウン大富ショッピングセンター内
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ

地域人気第1位

口コミはこちら

当院の院内ビュー

院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。