骨折
- 「足を捻ってしまい、その後異常に腫れている」
- 「少し押すだけでも激痛を感じる場所がある」
- 「重いものを運んだ後から腰が痛い」
骨折について|とみやバランス整骨院
その症状もしかしたら、骨折によるものかもしれません。
そのまま放っておくと「さらに痛くなる」「2次的に、別の場所を痛める」可能性があります。
当院では、骨折の応急処置や後療法で通われている富谷市・大和町の方がいらっしゃいます。
そもそも骨折とは、その名の通り骨が折れるということですが、さまざまな骨折があります。
骨折とは骨組織の連続性が部分的、あるいは完全に離断された状態のことを指します。
骨折の中でも性質や状態によって以下の3つに分類されます。
①外傷性骨折
正常な骨に何らかの外力が加わることで、部分的あるいは完全に折れる状態です。
一般的に骨折の中で1番多いです。
②疲労骨折
軽度の外力が持続的に作用したり、一方向に衝撃的な外力が繰り返し加わることで発生します。
長距離走ったりや跳躍などの練習を繰り返すことにより、筋の引っ張りや地面からの反発により骨に損傷をきたすようになります。
中足骨、頸骨、腓骨、肋骨などによく見られます。
③病的骨折
骨に元々基礎的な疾患があって骨組織が弱くなっているときに、わずかな外力により発生するものです。局所的な誘因として骨肉腫や化膿性骨髄炎が挙げられます。全身的誘因としてくる病、大理石病が挙げられます。
骨折部が皮膚外に露出するものとしないものがあります。
骨折部が皮膚内にあるものは閉鎖性骨折と言われています。
逆に骨折部が皮膚外に露出するものを開放性骨折と言います。骨が皮膚外に露出することで細菌感染の恐れがある為、早急に専門医に診ていただく必要があります。
骨折の症状|とみやバランス整骨院
一般的な症状としては、何もしなくても痛む自発痛・熱感を伴った腫脹・体の動きの制限、機能障害が見られます。
また骨折した時だけに見られる固有症状があります。
骨が異常に動く異常可動性・骨折端が互いに触れあうことででる音軋轢音・骨の場所が変わったり見た目が変化する転位と変形の3つがあります。
骨折に併発して起こる症状、続発して起こる症状、そして骨折が完全に治癒することができなくて後遺症となって残ることもある為早めの対処が必要になります。
骨折の種類でも完全に折れているものや、部分的、または不完全ではあるが折れかかっているものなどあります。
当院の骨折処置|とみやバランス整骨院
骨折の応急処置は柔道整復師が行える処置です。
その後は、整形外科や病院のドクターの指示のもと後療法が行えます。
明らかな、骨折はご本人でも気づかれますが部分的、または不完全な骨折では細かい、検査が必要となります。
当院では、触診や、ハイボルトという電気を使った検査で折れている可能性が高いかなど、判断ができます。
骨折の癒合を早める、電気療法もあり、足や手などの細かい骨の部分にも、施術が可能です。
骨折は、施術が遅れてしまったり誤った方法で施術をしてしまうと、予後が悪くなります。
早期復帰を目的とされている場合やお聞きしたいことなどあれば、一度ご相談いただければと思います。
骨折についてよくある質問|とみやバランス整骨院
Q1,足や膝で骨折が多い場所はどこですか?
A,膝蓋骨骨折と言われる膝のお皿の骨折が多いです。
転んだ時や階段の角に膝をぶつけた時に起こりやすいです。「骨折かも?」と思った際はまず応急処置として冷やし、出来るだけ動かさないようにして医療機関にかかることをおススメします。
Q2,整形外科で骨折と言われたのですが、整骨院でも治療は出来ますか?
A,もちろん可能です!
神経の炎症や骨折の治癒促進が可能なハイボルト治療やテーピングでの固定を行っております。
ただし、整骨院でレントゲン撮影や痛み止めの処方は出来ませんので、病院や整形外科を受診する前にご来院された場合は必要に応じて病院をご紹介させて頂くことがございます。
Q3,ぶつけていないのに骨折することはあるのですか?
A,ぶつけたり転んだりしていなくても骨折してしまう場合があります!
スポーツをしている人に多いですが「疲労骨折」と言われる骨折があり、一度では骨折しない程度の外力が繰り返し同じ場所に加わった場合に起こります。主に足の指に起こることが多く、過度な練習やケアの不足によっておこる場合が多いです。
執筆者:
とみやバランス整骨院 高橋聖
(治療家歴7年目)
こんにちは!秋田県秋田市出身の高橋聖と申します。
野球で培ってきたエネルギーでお悩みを解決いたします! まずは何でもお話ください!!
お力になれるよう、誠心誠意、全力でサポートさせていただきます!!!
お問い合わせ
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。