診療時間

スタッフブログ

🚗交通事故にあったらどうすればいい?整骨院での正しい対応と治療の流れ

🚗交通事故にあったらどうすればいい?整骨院での正しい対応と治療の流れ

交通事故は、誰にでも突然起こりうるできごとです。追突された、交差点で接触した、歩行者にぶつかった…。

その瞬間、頭が真っ白になり、何をすればいいのかわからなくなる方がほとんどです。

しかし、事故後の対応を間違えると、後遺症や補償の問題で後悔するケースも少なくありません。

今回は、交通事故に遭ったときの「正しい行動に流れ」と「整骨院で出来る治療内容」を詳しく解説します。

 

①交通事故直後にやるべきこと

事故後はパニックになりがちですが、落ち着いて行動することが大切です。次の5ステップをしっかり押さえておきましょう!

1.安全の確保

まずは車を安全な場所へ移動し、ハザードランプを点灯。二次事故を防ぐことが最優先です。

2.警察へ通報(必ず行う)

軽い接触でも必ず警察へ連絡してください。事故証明がないと、自賠責保険が使えません。

3.相手の情報を控える

相手の氏名、住所、電話番号、車のナンバー、保険会社名をメモしておきましょう。

4.現場の状況を記録する

スマホで車の損傷、ブレーキ跡、周囲の状況などを撮影しておくと、後で大きな助けになります。

5.とみやバランス整骨院へ連絡

事故直後はアドレナリンが出て痛みを感じにくいため、「大丈夫」と思っても受診が必須。後日痛みやしびれが出るケースが非常に多いです。

 

②交通事故後に起こりやすい症状

事故後は、身体に強い衝撃がかかることで筋肉・神経・関節が損傷します。

代表的な症状は以下の通りです。

・首・肩・背中の痛み(むち打ち痛)

・頭痛・めまい・吐き気

・腰痛・背中の張り

・手足のしびれ・だるさ

・倦怠感・集中力の低下

・気圧や天気によって痛みが悪化する「天候痛」

これらは「レントゲンで異常なし」と言われても、筋肉や神経レベルで損傷しているケースが多いです。

整骨院では、このような目に見えない損傷に対してアプローチが可能です。

 

 ③整骨院でできる治療内容

整骨院では、交通事故によるケガやむち打ちに対して、次のような施術を組み合わせて行います。

ハイボルト治療

深部の炎症を抑え、神経の興奮を鎮めることで痛みを軽減します。

手技療法(筋膜リリース)

硬くなった筋肉を緩め、血流を改善します。むち打ちの回復に効果的。

骨格・姿勢調整

交通事故の衝撃でズレた骨格や筋のバランスを整え、改善を図ります。

温熱療法・微弱電流治療

炎症後期の回復促進・自律神経の安定にも有効です。

 

整骨院は「柔道整復師」という国家資格者が在籍しており、厚生労働省認可の保険取扱機関です。

自賠責保険を利用すれば、治療費は自己負担0円で受けられます。

 

➃放置すると起こる「後遺症」のリスク

交通事故のケガは、表面的な痛みだけでなく、深部の筋肉・神経・靱帯にダメージを与えます。

適切な治療を行わないまま放置すると、次のような症状が長引くことがあります。

・首・肩こりの慢性化

・気圧変化で痛みが出る「天候痛」

・頭痛・めまい・吐き気

・自律神経の乱れ(不眠・倦怠感)

・手足のしびれ・集中力低下

 

「そのうち治るだろう」と思って何もしないのが一番危険です。

後遺症を防ぐためにも、早期の受診と正しいリハビリが欠かせません。

 

⑤よくある質問(Q&A)

Q.事故から数日経って痛みが出ました。整骨院で保険は使えますか?

→事故との因果関係が認められれば使用可能です。できるだけ早く保険会社へ連絡し、整骨院に相談しましょう。

 

Q.整骨院と病院を併用しても大丈夫?

→もちろん可能です。医師の診断をもとに整骨院での治療を進める方が多いです。

 

Q.治療期間の目安は?

→症状や衝撃の度合いにもよりますが、平均で2-4ヶ月ほどです。個人差があります。

 

 

⑥早めの対応が後遺症を防ぐ一番のカギ🔑

交通事故は、身体だけでなく心にも大きなストレスを与えます。

軽い痛みだからと我慢したり、自己判断で治療を中断したりすると、後遺症となり後悔することも少なくありません。

 

整骨院では、一人ひとりの症状に合わせた施術と保険手続きのサポートを行い、早期回復と再発予防をサポートします。

もし交通事故に遭ってしまったら、焦らず落ち着いて、

1⃣警察へ連絡

2⃣とみやバランス整骨院へ連絡

3⃣保険会社へ連絡

4⃣医療機関(整形外科)へ連絡

5⃣身体のケアを早めにスタート

この5つを必ず意識してください。

痛みを残さず、しっかり元の生活に戻るために。

整骨院での早期対応があなたの身体を守ります。

 

交通事故治療-とみやバランス整骨院

LINEからのご予約・ご相談はこちらから!

お問い合わせ

  • とみやバランス整骨院
  • LINE

診療時間

住所
〒981-3622
宮城県黒川郡大和町もみじが丘2-34-1
パルタウン大富ショッピングセンター内
アクセス
駐車場完備
  • とみやバランス整骨院
  • つるがやバランス整骨院
  • 桜ヶ丘バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院
  • 南仙台バランス整骨院
  • 荒井バランス整骨院
  • 名取バランス整骨院
  • 長町バランス整骨院
  • 仙台東口バランス整骨院
  • 利府バランス整骨院-交通事故対応専門ページ
  • バランス整骨院グループ
  • 東根バランス整骨院

地域人気第1位

口コミはこちら

当院の院内ビュー

院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。