自律神経失調症
- 「最近イライラしやすい」
- 「集中力が続かない」
- 「外に出たいと思わない」
- 「気分が上がらない」
- 「手足の震え、冷や汗、手足の冷えがある」
このまま放っておくと?|とみやバランス整骨院
このお悩みを放っておくと…
-
「家から出るのが億劫になる」
-
「風邪や病気などにかかりやすくなる」
-
「人や物に当たってしまう」
-
「仕事や勉強などの成果が悪くなる」
可能性があります!
そんなお体になりたくないですよね…ご安心ください!
当院では、そんな自律神経失調症のお悩みを解決された方が多くいらっしゃいます。
そして、改善されています!
自律神経失調症とは?|とみやバランス整骨院
自律神経には2種類あって、
- 1つは交感神経という、体を活発に動かす時に使われる神経。
- もう1つは副交感神経という、体を休めるときに使われる神経です。
自律神経とは、その名の通り自分の意思とは無関係に24時間働き続けている神経のことを指します。
汗を出す汗腺、血液を送る心臓、食べ物を消化させる消化器など、さまざまなお体の場所に分布しています。
この自律神経は、日中は交感神経が活発に働き、夜は副交感神経が働きます。
そのため、昼は集中力を持って活動することができますし、夜はしっかり体を休めるために寝ることができます。
ご飯を食べた後に眠くなってしまうのも、胃や腸に食べ物が入った後に、それを消化するために副交感神経が働き、眠くなってしまうのです。
そのため、この自律神経のバランスがストレスなどで乱れてしまうと、活発に活動し、集中しなければいけない場面で眠くなり、反対に寝なければいけない時に眠れなくなるなど、体のリズムが崩れてしまいます。
自律神経が乱れる原因としては「ストレス」は有名だと思いますが、実際は骨盤など姿勢の部分もすごく関わってきます。
骨盤が歪んでいればそれだけ血流も悪くなり、内蔵の働きも悪くなります。
筋肉は硬くなり、全身の様々な部分に影響を出していきます。
当院の施術方法|とみやバランス整骨院
当院では、トムソンベッドという骨格・自律神経・バランスを調整することができる機械もございます。
この機械で、脊椎と呼ばれる背骨の部分を調整し、その脊椎から出ている脊髄神経というものも調整することができます。
他にも、自律神経失調症の症状に対して、ハイボルトという神経調整の電気治療や、鍼灸と呼ばれる東洋医学などを用いた自律神経調整を行うことも可能です。
自律神経系の調整をするならタイミングは今です!
状態が今よりも悪くなる前にしっかり直していきましょう!
当院では、患者様の身体的・心理的に負担をかけるような無理な施術は致しません。
もし、不安なところや気になるところがあればお気軽にご相談ください!
-
「自分が自律神経失調症かもしれない。」
-
「上記のような症状が出る時がある。」
-
「周りで、そのような症状の知り合いがいる。」
というお客様、ぜひ一度当院へご連絡ください!
自律神経失調症についてよくある質問|とみやバランス整骨院
Q1,そもそも自律神経って何?
A,自分の意志とは関係なく働く神経のことです!
運動時に働く「交感神経」と、安静時に働く「副交感神経」の2種類があります。交感神経は身体を興奮させる神経、副交感神経は休憩しているときや睡眠時などに働く神経です。
Q2,自律神経による乱れでどんな不調が起こるの?
A,個人差はありますが、
頭痛、動悸、耳鳴り、喉の渇き、疲労、倦怠感、生理不順
などが起こります。この他にも様々な症状として現れる場合もありますので、何か気になる症状がございましたら一度当院にご相談ください!
Q3、自律神経を整えるためにはどうしたらいいの?
A,身体の痛みによるストレスや、生活をするうえでのストレスを最小限に抑えていくことで、自律神経が整いやすくなります。
生活習慣を見直すことで症状の改善が見込めることもありますので、たとえ痛みではなかったとしても何かお身体でお困りなことがございましたら、ぜひ一度ご来院頂ければと思います。
執筆者:
とみやバランス整骨院 高橋聖
(治療家歴7年目)
こんにちは!秋田県秋田市出身の高橋聖と申します。
野球で培ってきたエネルギーでお悩みを解決いたします! まずは何でもお話ください!!
お力になれるよう、誠心誠意、全力でサポートさせていただきます!!!
お問い合わせ
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。矢印( > )を追うと院内を動けます。